
100均ダイソーのワンプレート皿で家事が楽々!割れないプラスチック製がいい!
我が家では、子供2人(4歳と1歳)の食事の際に、ダイソーで購入したワンプレート皿を使っています。 元々は、ご飯茶碗、小皿、ボウル、と一式揃ったディズニーの食器を使っていました。 しかし、TVで子供6人の大家族の特集を見たとき、ご飯をワンプレートで食べているのを見たのです。
このブログは生活に役立つ雑貨が100%を占めています。
我が家では、子供2人(4歳と1歳)の食事の際に、ダイソーで購入したワンプレート皿を使っています。 元々は、ご飯茶碗、小皿、ボウル、と一式揃ったディズニーの食器を使っていました。 しかし、TVで子供6人の大家族の特集を見たとき、ご飯をワンプレートで食べているのを見たのです。
あなたのデスク周りはどうなっていますか?綺麗に整理整頓されていますか? 恥ずかしながら、私は今回の収納ラックを買う前は机の上が小物であふれかえっていました。
私は日頃疲れがたまりやすいので、疲労回復系のアイテムには目がとまります。 100均のダイソーを回っていると『足裏樹液シート』といいものが目にとまりましたので、購入して使ってみることにしました。