100均ダイソーのチューブクリップは便利!?特徴や感想は?

テレビや雑誌で便利グッズとしてよく取り上げられている100均便利グッズのチューブ絞り。

いろんな種類があるなかで今回は100均ダイソーの立てて使えるチューブ絞りを見つけたのでご紹介しますね。

スポンサーリンク
 

吊り下げタイプじゃない、立てて使えるチューブ絞りをダイソーで発見。

100均のチューブ絞りは登場してから、いろいろなメディアで紹介されてきました。私も出始めた頃からずっと気になってたんですよね。

ショップで見かけるたび、少しずつデザインが変わったり種類も増えていくのを横目で見つつ、買ったことがなかったんです。

それはなぜか。我が家では人間絞り器の主人と次女がいて必要なかったから。(笑)

グッズのように淡々と仕事をこなすのではなく、諦めが悪い上にさらにもったいない精神が強いため、主人と次女に頼むと結構最後まで綺麗に使い切ってくれるんです。

適当で諦めの早い私が『これだけ使い切ればもう十分!』と思って捨てようとしたチューブを『まだいける!』と言い、さらに馬鹿力でしごいてしごいて2~3回余分に出して使い切り、調味料のチューブなんかが残り少なくなった場合には、醤油などの水分を入れてシャカシャカ振って使い切る徹底ぶり。

それに、ずっと前に100均グッズ吸盤付きのグッズを買って後悔したときの記憶がまだ消えなくて・・その商品は忘れもしません吸盤付きのセロテープカッター!

それを冷蔵庫に貼り付けた数分後・・いるはずの場所にいなかったんです。ずれ落ちていてそれはまだ笑えたんですが、その後は吸盤が浮いてきてポロッと取れて落ちるようになり、気付くと床に落ちてて・・・。

その後、買った吸盤フックも同様で、ホームセンターで買った物でもダメなものがあったりで私にとっては“頑張る気のない吸盤は使わない”だったんです。

その頃から数年たってるんで改良されてるんでしょうけど、それからは吸盤の付いているものはいまだに信用できず避けてきたんですよね。

このチューブ絞りもいつも目にするのは吸盤付きの吊り下げタイプ。なので気になりつつも購入までには至りませんでした。

だけど、この前ダイソーでブラブラしながら見ていたら、立てて使えるタイプを発見。これならちょっと使ってみるか・・と試しに買って使ってみることにしたんです。

スポンサーリンク

ダイソーの『立てて使えるチューブ絞り』の特徴

材質:ポリプロピレン(本体)
ABS樹脂(取っ手)
サイズ:約38ミリ×54ミリ×37ミリ
    
セットできるのは柔らかいプラスチック製のチューブで約幅58ミリ×長さ130ミリまでが挟めます。

置いておくタイプの方が大きいのでその分のスペースはいりますが、結構しっかりして倒れることもないし調味料に使うなら立てておけるので便利です。

ただ・・色が赤と白なのが目立つしちょっとめでたい・・(笑)もう少し落ち着いた色合いなら良かったんですが。

ダイソーの『立てて使えるチューブ絞り』で思ったこと・・

歯磨き粉の残量が多かったのとチューブ絞り初心者&不器用の私だからか、最初の数回は空回りして上手く巻けませんでした。

なので半分以上使ってるショウガでやってみました!

チューブの端を取っ手に挟み込んでセットし、本体の上部分でチューブを挟み押ししながら取っ手をクルクル。取っ手は軽く回せて中身も割と無駄なくしごき出せます。

わかりにくいですが、裏から見ると巻き込んだチューブが見えます。
商品パッケージの裏側に使用上の注意がいくつか書いてあり、“チューブの中身がたくさん入った状態で使用しないでください。”ってのは『そりゃあそうだろう・・』と思ったんですが、“フタを閉めたままで絞らないこと。”にはちょっと驚き。

空気の関係でしょうけど、私・・閉めたままグルグル回してたんですよね。今回、爆発することもなく回せたし、結構綺麗に絞れてたので気にせず回しちゃいました。

開けたままグルグルしたほうがさらにきっちり絞れるんでしょうかねぇ・・今度やってみます。

ダイソーのチューブ絞り まとめ 

初めて使ってみた感想は、我が家では正直今はまだ必要ないかなぁ・・という感じです。絞った残り具合がこちらのグッズを使ったときも主人や次女が絞ったのもあまり変わりがなかったもので・・。

最近はチューブもだいぶ改良されて、残りにくく出しやすくなってきてるようですしね。だけど・・主人の握力が弱くなって、次女が巣立って家にいなくなったころには頼りになるのかも。

その頃には重宝しているかも知れませんね。さぁ、その頃はチュ-ブ絞りかチューブ自体か、どちらが今よりも改良されて使いやすくなってるか、どっちでしょうねぇ。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする