寒くなってくると温かい飲み物が美味しくなってきますね。ココアにホットミルク、カフェオレなど体も温まる飲み物は寒い日には必須です。
私はカプチーノが大好きなので冬になるとよく飲んでいます。喫茶店のカプチーノは今ではデザインも豊富で見た目も楽しめて大好きなんです。
ただ毎日飲めるものでもないしコストもかかる。なのでせいぜい月に2、3回しか楽しめません。そんな時に見つけたのがダイソーの「カプチーノミキサー」
話には聞いたことがあったけれど100均のカプチーノミキサーがどれほど使えるのか少し不安でした。でも意外と優秀なことがわかりました!
ではダイソーのカプチーノミキサーを紹介します。
乾電池だけで使える優秀なカプチーノミキサー
本格的なカプチーノミキサーはそれなりにいいお値段もするし手間もかかりそうであまり買う気は起きませんでした。でも100円ショップのものなら使えなくても後悔もないし、使えるなら便利だなと思い失敗覚悟で購入したんです。
でもこのカプチーノミキサー、100円ショップのものと思えないほどかなりの代物でした!動かす電力も乾電池だけで OK !コンセントに挿す必要もないので使いやすい。
動力が鈍いのかなと不安にもなりましたがそれほど弱いとも感じませんでした。なにわともあれ使ってみないとわからないということでまずは使ってみました。
牛乳温めて、乾電池を入れたカプチーノミキサーのスイッチをオン!小さいのにすごいパワーです。あっという間に泡立ち始めました。
カプチーノを作る時は冷たい牛乳だと泡立たないので必ず温めて下さいね!今回は初めてということでほんの少し泡立てるだけにしましたがわずか1分でかなり泡立ちました。
後はブラックコーヒーに、ソッと泡をつぶさないように入れてと…。完成です。
今回は初めて作ったので若干泡は緩めですが、カプチーノになりました!これなら今度からお家でも楽しめそう!
びっくりするぐらいパワーもあるしかなり優秀なカプチーノミキサー、これはかなり驚きです!
ダイソーのミキサーでラテアートで楽しもう
カプチーノといえばラテアート。本格的なラテアートをさすがに少し難しいので100円ショップのアイテムを使ってラテアートを作ってもいいかもしれませんね。
例えば製菓コーナーで見られるチョコペンを使って絵を書いてみたり。自信のある方はもちろんコーヒーでイラストを書いてもいいですね。
最近よく見かけるのは泡を立体的にした立体ラテアートもあります。猫や白熊などのラテアート。とても可愛いのでぜひ色々とチャレンジしてみてください。
ダイソーのミキサーはカプチーノ以外にも色々使える?
カプチーノ以外にもどんな使い方ができるかなーと色々探してみると面白い使い方があったので一部紹介しますね。
一つは抹茶ラテ。 抹茶を泡立てる時にこのカプチーノミキサーを使えば簡単に泡立つので自宅で楽しむ時に使えるみたいです。
茶筅で泡立てる本格的な抹茶もいいけれど、自分だけが楽しむならそこまで面倒くさいことがしたくない時は確かに気楽ですよね。
メレンゲを泡立てるのに使うことももちろんできます。ハンドミキサーの代わりにもなりますが少し馬力は低いので時間はかかります。
でも手で泡立てるよりははるかに楽!なのでちょっとだけメレンゲを作りたい場合は使えますね。あとこれは面白いなと思ったのはマヨネーズを自家製で作る方法。
卵とサラダ油をひたすら泡立て器で混ぜながら調味料を足していくマヨネーズは、確かに泡立て器でやってるとしんどいです。ハンドミキサーで作るのにはちょっと不向きですしね。
その10個のカプチーノミキサーは少量のものを作るのにすごくを向いているので、ハンドミキサーで調味料をひたすら混ぜながら足していくだけで簡単にマヨネーズができるんです。
確かに理にかなってる!と思ったので今度実践してみようと思います(笑)
ハンドミキサーを使うほどではないけれど泡だて器だとちょっとしんどい…という時にこのカプチーノミキサーがいかに役立つかというのが、今回分かった気がします。何だか色々作れそう!
ダイソーのカプチーノミキサー まとめ
意外と優秀なカプチーノミキサー。カプチーノを作る以外にもいろんな活用術があるので、是非手に入れていろんな活用法を見出してみませんか?
泡立て器の代わりになると思えば本当に色々使えます。もちろんラテアートもたっぷり楽しめます!
手出しミルクフォーマーは100円ショップで手に入らない場合もあるのでその場合は小さなコップ等で代用すると大丈夫です。
後、温めた牛乳はハンドミキサーを回しながら近づけると飛び跳ねて火傷をする場合もあるので気をつけてくださいね。
ラテアートができるようになればお客様が来た時もおもてなしでも、活用できてとても便利なアイテムになること間違いなし!
やり始めると結構ハマるので興味がある方はぜひ手に入れて、ラテアートやいろいろなものを作って楽しんでくださいね!