イケアのカトラリースタンドが収納におすすめ!キッチン周りがスッキリ綺麗!

北欧家具が人気のイケアではインテリア以外にも雑貨や収納用品、キッチンアイテムなどの小物やお菓子まで色々そろっていてます。

その中で目で注目なのがキッチン用品のカトラリースタンド。シンプルなので場所をえらばず使い勝手良し!

イケアのカトラリースタンドは置くだけでオシャレに見える!どんな感じで使うのか?ちょっと変わった使い道も紹介します。

 

イケアのカトラリースタンドを引き出しへ収納

キッチンのカトラリーは基本は、スプーンやフォークなどを収納しておくものです。

イケアのカトラリースタンドは深さがあるので、深さのある引き出しに入れて使うと便利。

スプーンやフォークだではなくてお箸も一緒に立てていれられるので種類ごとに分けて入れれば、見た目がキレイで取り出しやすい。

入れ方は手前に横並びにすると、奥が見えにくくなるので縦にして何個か並べておくのがコツ。

他にもキッチンバサミやナイフを入れても、立てて入るので使いたいと思ったときに探しやすいです。

イケアのカトラリースタンドをキッチンのコンロの近くに置いて収納

料理をするときに使いそうな道具を立てても、ステンレスでできていて少し重みがあるので倒れません。

料理中に必要なお玉やフライ返し、トング、しゃもじ、菜ばし、泡だて器・・・などなど全部入れてもすごく安定しています。

カトラリーの側面と底に丸い穴が開いているところも役立ちポイント。

キッチンの造りにもよりますが、シンクとコンロの間において置けばお玉などを洗ったあと、すぐに入れて、水が切れるのでそのまま水切りかごのように使えて便利。

1個だけ置いて使うより2,3個並べておくと友達が遊びに来て見られても、統一感があってオシャレな感じにできます。

イケアのカトラリースタンドをキッチンペーパー入れに

どこの家でもよく見かけるのは、キッチンペーパーを棒のスタンドに立ててむき出しになっている状態。

そんなときもカトラリースタンドの中に収納すれば、ちょうど納まるので棒のスタンドに立てておくよりもオシャレに見えるのではないでしょうか?

キッチンペーパーのほうが少し長さがあるので先のところがチラっと見えて取り出しやすいですよ。

イケアのカトラリースタンドのちょっと変わった使い方

オシャレな照明を手作りできますよ~

必要なものはこちら

●イケアのカトラリースタンド
●コード付きソケットのスイッチがついているもの(ホームセンターで買えます)

私の場合はE26口金のLED電球(電球色で前方向タイプがオススメです)を使っているので、このサイズに合うソケットを準備しました。

まずはカトラリースタンドをひっくり返して底のほうを上にします。その中に、ソケットに取り付けた電球を内側に設置というか置くだけで・・

コンセントにさしてスイッチオン!

穴から漏れる光が部屋の壁を照らしてオシャレな空間を演出できますよ。

ソケットとコードはドライバーで分解できるので、一旦離してから下の方の穴に通せば、もっとキレイにつなげることもできます。

玄関あたり置いて使ったり、部屋に置いて使ったりすれば、すっごい温かみがあってほっこりしますよ。

直接見すぎると眩しいので覗きこみすぎには注意です。

イケアのカトラリースタンドのまとめ 

キッチンで使うのにちょうどいい大きさと色で、重さも軽すぎなくて使い勝手よし。

何個か並べておくだけで、ステンレスの感じがオシャレに見えてしまうので、キッチン以外の場所でも活躍しそう。

水がつくところで使う場合は注意が必要で、ときどき水分をふき取らないとサビがついてしまします。

サビがついてしまってもスチールたわしなどで、こすれば簡単に落ちますので焦らなくても大丈夫!

全面に丸い穴が開いているので、収納以外にもオシャレな照明として私は使っていますよ。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする