100均ダイソーのワイヤーネットでキッチン収納グッズが完成!

キッチン周りやアクセサリー類など、どこの部屋にも細かくて収納にこまるものってありますよね!

収納スペースがいっぱいあればいいのですが、賃貸マンションによっては収納スペースが少なかったり、部屋がせまくて収納棚が置けなかったり…

私も2DKの賃貸マンションに夫と子供と3人で住んでいます。築年数が古いマンションなので、とにかく収納が少ない!とくに、キッチン周りの細かいキッチングッズは収納するスペースがなく困っていました。

そんな時、実践したのがダイソーのワイヤーネットを使った見せる収納。今回は実際に実践した私の収納方法をご紹介していきますね。

スポンサーリンク
 

ダイソーのワイヤーネットは種類もいっぱいで選びやすい!

近くのダイソーに行ってみると、ワイヤーネット以外にも、ワイヤーネットにかけれるさまざまなサイズの収納かごが置かれていました。

収納をおしゃれに楽しめるよう、たくさんグッズが売っていたのでいろいろ選べてとても満足できますよ。

種類が多くて、簡単にワイヤーネットの見せる収納棚が完成できると思うと、「なんだかできそう!このかごには調味料を置いてみよう!」など具体的にイメージができて、とても選びやすかったです。

ダイソーのワイヤーネットは簡単に作れて修正も楽ちん!

私は2枚のワイヤーネットと、ワイヤーネットにつけるかごなどを購入。

2枚のワイヤーネットも結束バンドでくっつけるだけで簡単に固定できるのでやりやすいです。

やっぱりちょっとずらしたいと思っても結束バンドを切ってすぐにはずせるので、失敗や修正も気軽にできるのでどんどんチャレンジできますよ。

結束バンドもダイソーで50本入りぐらいで売っているので1度買っておけば、いろいろ使えて大変便利。

キッチン台の奥がかべになっていて「ここに棚があったら便利なのにな」と思っていたところに、ワイヤーネットをとりつけてみることに。

スポンサーリンク

賃貸なのでかべにネジを固定するのはダメなので、キッチン台と天井の高さにちょうどピッタリなサイズに4cmぐらいの木材を切って2本作って、たてにして間隔をあけて木を押し込んで固定したところにワイヤーネットを固定。

あとは自分の好きなところにワイヤーネット用のかごをひっかければ、一気に収納がふえてすごく便利になりました。

フックなどもカゴのあいだのすきまに何個かかけておき、キッチンばさみやスライサーなどをかけておくと使いたいときにすぐ取り出せて便利ですよ。

ワイヤーネットの下はシンクなので、洗ったコップや小皿などを干して水が下に落ちても大丈夫なので、食器を干すのにも使えて、水切りかごがいっぱいのときはすごく役立つんです。

よく使うスパイスボトルやしょう油さしは、ワイヤーネットの上のほうのかごに置いておけば、食器を干したときも水でぬれないので安心。

ワイヤーネットとかごを取りつけてしばらく使ってみてから、どんどん自分の使い勝手のいいように模様替えができるので、本当に便利です!

ダイソーのワイヤーネットのまとめ

住んでいる家に収納が少なくて困っている!収納棚を置きたいけど、棚を置くスペースが無い!というあなたに、ダイソーのワイヤーネットを使った見せる収納はとってもおすすめ!

お手ごろ価格で簡単に作れますし、ワイヤーネットに収納かごなどを、自分の使いやすいようにかけるだけでキッチングッズ、調味料、ラップなど、キレイに収納できますよ!

見せる収納だと、使いたいときにすぐに取れて、使った後もすぐに直せる!忙しい主婦のかたには、家事の時短になりますよね。

今回私はキッチン収納にワイヤーネットを使いましたが、アクセサリーや、帽子などをかけることもできるのでいろいろな部屋で使えるのでぜひ、トライしてみてくださいね。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする