子供がいると細かいものがどんどん増えていきます。
保育園で作成したちょっとした折り紙や、小学校で作成した作品、ガチャガチャのおもちゃなどなど。
そういったものがカラーボックスの中や上に散乱し始めたので片付けるボックスを用意しようと考えていたところ、ダイソーのボックスがいい感じだったので使ってみました。
ダイソーのカラーボックスは種類豊富!
ダイソーではボックスがたくさん並んでいます。少しおしゃれなものや折りたたみができるもの。
また、それぞれサイズも小さいものから大きなものまで沢山の用意されています。
そんな中で私が購入したのは収納ボックス(スクウェア)でした。
これはサイズが3種類、色は5種類あります。このボックスを選択したのは蓋が取り付けられるから。
まずは一番大きなものでアイボリーを購入。
一番大きいサイズで200円。高さもだいぶあるのでこれでだいぶ片づけられるだろうと思ったからです。
ただ、蓋が別売なのが残念。
蓋にも記載されていますが、本体は別売とのこと。
しかし、一番小さいサイズでは本体と蓋はセットでしたので、購入の際は注意が必要です。
アイボリーは部屋の壁紙に合いそうだったので選びましたが、ホワイトは綺麗な白で迷ってしまいました。
帰宅後にお片づけしてみると、意外に片付けるものが多く1つでは足りなかったので、再び同じサイズのボックス1つと中くらいのサイズ1つ購入。
今回はレッドを選択。色の選択は子供の好みを取り入れたのでちょっと統一感がないです。
ダイソーのカラーボックスは蓋をすると積み重ねOK
片付けを行ってサイズ大が2つ、サイズ中が1つでなんとか収まりました。
蓋が取り付けられるボックスを選んだのは重ねることができるからでしたので、早速サイズ大2つを重ねて、サイズ中は別に部屋に設置。
部屋がスッキリと片付いた感じがしてよかったです。他の片付けボックスは蓋がないもので重ねることができないように見えたのでこのボックスを選んで大正解。
子供の片付けがスッキリしたので、後日私も3つ購入。
手芸用の道具入れとして1つ、工作道具入れとして1つ、CDなどの道具入れに1つ使用しています。
ダイソーカラーボックスでスッキリ収納に挑戦しました!が・・・
子供部屋と私の部屋が収納ボックスで片付き部屋がスッキリして気持ちがよかったです。
ただ、ボックスの中身を出そうと思った時に問題が発生!
ボックスを重ねているので、一番下のボックスの中身を取り出そうとする場合に、上のボックスを動かさないといけないのです・・・当たり前ですが。
なので、ボックスは2つ以上重ねると取り出しが少し大変!
また、ボックスが透明でないので同じ色で統一した私はどのボックスに何が入っているのか開けて見ないとわからないという問題も発生。
重ねているので、上のボックスから覗くも3つもあると中身を確認するのが面倒に感じます。
これを解決する方法はボックスに中身を外見でわかるようにする必要があります。これは子供のボックスも同じ状態。
そこで、ボックスの横にボックスの中身を書いたシールを貼ることに。私の場合は「手芸」「工作」「CD・本」と貼りました。
子供の場合は・・・同じサイズの同じ色のボックスが両方ともおもちゃなので書き用がありません。
この収納ボックスで透明のボックスがあるとよかったかもしれません。また蓋ではなく、引き出し式なら・・・と欲が出てきてしましましたが100円で引き出し式は難しいかもしれませんね。
蓋は上に物を重ねるという用途よりは、中身が見えないように蓋をするという前提の方が良いかもしれません。
ダイソーカラーボックスのまとめ
重ねられる収納ボックスということで購入しましたが、使用方法によっては重ねることが逆にネックになる場合があります。
でも、見た目はシンプルでキレイな色のボックスなので片付け用としては十分だと思いますので、ちょっとした片付け用に使用してみてはいかがでしょうか?