
ダイソーの雨具って本当に種類が豊富です。急な雨をしのぐための簡易的なもから、デザイン性の優れたものまで多種多様。
普通に使用していても、100均とは分からないようなクオリティのものもあります。
今回は、ダイソーで見つけたおしゃれな傘や、レインコートについてご紹介していきます。
ダイソーでおしゃれ傘や子供用傘を発見!
ダイソーに訪れてみると、ガールズトレンドのコーナーが設置されていました。そこに、おしゃれで可愛い傘を発見!

ただのビニール傘に見えますが、ワンポイントで水玉が描かれています。完全にガールズ向けの傘ですね。
そして、このコーナーにもう一つあったのが折りたたみタイプの傘。

入れ物が蛍光色で、とても可愛いですね。
で、一般的なビニール傘がこちら。

いたって普通ですね。おしゃれなスリムタイプの傘もあります。

スリムタイプの方には、単色だけでなくチェック柄も。

ブラック一色の折りたたみ傘もしっかりとあります。

長さが短くて、石付きが丸い子供用のものもあります。

ダイソーはレインコートも豊富です!!
まずは、柄付きのレインコート。とても、100均とは思えません。

普通のレインコートも種類やサイズが豊富です。

こちらは、レインコートより丈の短いもの。

そして、屋外観戦などで役立つレインポンチョ。

レインズボンもしっかりと置かれています。

薄手タイプのカッパもしっかりとあります。

マラソン大会で雨が降ったときは、この薄手タイプのレインジャケットを着て走っています。
子供用のレインコート、レインズボンも販売されています。


レインズボンは裾ボタン付きなので、雨や汚れをしっかりガードしてくれます。子供って、自分から水たまりに突っ込んでいきますよね。こんな、細かい機能がありがたい。
ダイソーは雨具用の小道具もあるよ
ダイソーは傘やレインコートの種類がとても豊富。さらに、小道具もしっかりと取り揃えています。
防水効果を高めるために必須の『防水スプレー』

レインコートが陳列されている棚の上にしっかりと置かれていました。
そして、こんなものまであります。

ビニール傘用ステッカー。ビニール傘って、スグ盗まれますよね。これを貼っておけば、抑止力にもなりますし、自分の傘がひと目でわかるようになります。
ダイソーの傘&レインコートのまとめ
ダイソーには色々なタイプの雨具があります。
デザイン性重視のもの、機能性重視のものなど様々ですが、ご自身の用途に合わせたものを選んでみてくださいね。
まぁ、100円ですから、傘も何本か、レインコートも何枚か準備しておいても良いですよね。