100均ダイソーの突っ張り棒は強力で落ない!特徴と便利な使い方!

ちょっとした収納をふやすのに活用しやすい、つっぱり棒は我が家のいたるところにあります。

100均でも買うことができるのですごくお手軽で、かべに穴をあけなくても取りつけられるので賃貸でも安心で取りつけが簡単。

つけたりはずしたりとやり直しも何回もできますので、もようがえのときにもすごく便利です。

せまいスキマにもつっぱれるようにいろいろな長さのつっぱり棒があるので、たくさんの場所で大活躍。

いろいろと便利なつっぱり棒なので、いろいろひっかけて使っているのですが、いっぱいかけるとずれてきたり、落ちてしまった経験がよくあります。

ホームセンターでしっかりしたものを買うとけっこう高いので、100均のつっぱり棒をずっと使っていたのですが、ダイソーでみつけた400円の強力突っ張りポールというつっぱり棒が本当に強力。

スポンサーリンク
 

ダイソーの突っ張り棒は強力で落ない!


ちょっとしたカフェカーテンやハンガーをかけておくだけなら、細いつっぱり棒でも大丈夫ですが、クローゼットや部屋のスキマにつけて洋服をかけたい場合は強力なものじゃないと落ちてしまいます。

うっかりたくさんかけすぎると重たすぎて、ぜんぶ落ちてしまって大変。

ダイソーの強力つっぱり棒だといちおう、20kg~40kgまで耐えられるみたいなので、私は12着ぐらい洋服をかけていますが安定しています。

バランスよくかけることで耐えられる重さの設定なので、同じところにかたよらないようにするともっとかけられそう。

取りつけるときは幅をあわせたあとに、付属のネジでポールに直接穴をあけて固定するようになっているタイプなのですごくガッチリ。

かなりの重さに耐えられるのはこのネジのおかげでしょうね。

ダイソーのつっぱり棒を洗面所に取りつけて活用しよう

スポンサーリンク

洗面所の広さはそんなに広くないので、かべを利用してつっぱり棒を取りつけるのにちょうどいいです。

洗面所の真ん中あたりの天井の近くに強力つっぱり棒をとりつけて、せんたく物を干すのに使うと便利。

私はマンションに住んでいるので、せんたく物はベランダに干しているのですが、せんたく機のある洗面所でいったん、ハンガーにかけてからベランダに持っていけたらすごく楽チン。

つっぱり棒に洋服用の物干しハンガーや小物用のハンガーをひっかけて、そこで干したら、せんたく機から出したせんたく物を直接干せるので、カゴに入れる手間がはぶけて効率的。

水分で重たくなっているせんたく物でも、支えてくれるのですごく助かっています!

せんたく以外のときの使い道は、雨の日に部屋に干しきれなかったせんたく物を干しておいたりするのにも使えますよ。

さらにお風呂のドアをあけて浴室かんそうをつけると、洗面所に干しておいたものも乾かせるので、家族が多くてせんたく物が多くて乾きにくい!という場合にもすごく役立ちます。

夜になるとほとんど洗面所はつかわないので、せんたく物をかけていてもじゃまにはなりません。

ダイソーのつっぱり棒はS字フックも使うと便利

つっぱり棒だけだと、かけるものが限られてしまいますが、S字フックを何個かぶらさげておけば他にもいろいろかけられて便利。

たとえばキッチンのかべで腰ぐらいの高さのところに、つっぱり棒をつけるとスーパーの袋をかけておけるので、れいぞう庫に入れなくていいものは、面倒くさいのでそのままかけて収納しています。

買い物から帰ってきたときに、袋から出して棚などにわざわざ入れなくてもいいので家事の時短にもなります。

ダイソーのつっぱり棒のまとめ

ダイソーの強力突っ張りポールは本当に丈夫で、さまざまな使い道がありそうです。

値段もお手ごろですので、何個か買っても家計の負担にはならないので、どんどん活用したいですね。

こちらの記事で100均突っ張り棒の記事をまとめています↓

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする