100均ダイソーの造花は種類豊富でおすすめ!選び方のポイントは?

造花のいいところは、その花が咲く季節でなくても飾って楽しめることです。

それに、水やりしなくても枯れたりせず、伸びきった枝や葉を切ってキレイに整えることもしなくてもいいので、管理なしで気軽に使えます。

生花の代用品として、そのまま飾って楽しむのもいいですが、贈り物に添えてリボンをかけても素敵。

年中自分の好きなお花を楽しめるのも【造花】の魅力です。

今回は、そんな100均ダイソーで販売されている造花を紹介していきます。

スポンサーリンク
 

ダイソーの造花は種類豊富でおすすめ!

切り花のようになっているものもありますが、つる状に巻き付けられるもの、1本売りではなく束になっているもの、円状になっていて壁掛けにできるものなど、バリエーションが豊富なのも100均造花の特徴です。

100均ダイソーには、造花の他に多肉植物や観葉植物などフェイクグリーンも販売されています。

こちらもツル状、小さな植木鉢に植えられているものなどがあり、これらと造花を上手く組み合わせると見栄えがします。

造花はそのまま手持ちの花瓶に入れて飾ってもいいですが、茎や葉を必要に応じて切ればリース作りやアレンジメントの材料として、接着剤やグルーガンで固定して使うことができます。

安っぽく見えない100均ダイソー造花の選び方&飾り方

たくさんの種類がある中、100均造花をお店で選ぶときのポイントとより本物っぽく見える飾り方のポイントをお伝えしていきます。

選び方のポイント

私が、100均で造花を選ぶときに一番見るポイントは【色目】と【葉や茎の作り】です。

【色目】で見るところは、よりリアルな本物の花の色に近い色目を選ぶこと。

この花でこの色はないと思う色で作られた造花は選びません。

例えば、青色のバラがあったとしたらそれは選ばず、定番の色である赤のバラを選びますね。

その花をイメージして、一番最初に思いつく色を選べば、よりリアルさが出て安っぽく見えません。

次に見るのは【葉や茎の作り】です。

たとえ花の部分がキレイに本物っぽく見えていても、この部分が簡単に作ってあると安っぽく見えてしまい台無しになるので、葉の葉脈や茎が針金むき出しになっていないかなど、しっかり確認してから購入することをおすすめします。

飾り方のポイント

飾り方のさまざまありますが、切り花タイプの造花を素敵に飾るには、造花を入れる容器“花器”をどんなものにするかで、まったく飾った時の雰囲気が変わってきます。

“花器”にできるものをいくつかご紹介。

① 陶器の花瓶
白い花瓶は、高級感が出て花の色が映えるのでおすすめ。

スポンサーリンク

② ガラスの花瓶
中身が透けているので、夏場は涼し気に見えるが花瓶の高さに合わせて茎の部分をキレイに切って処理する。茎の長さが長いからと言って折り曲げたまま花瓶に入れると見た目が良くない。

③ かご
生け花では、水を入れなくてはならないので使えない花器ですが、造花なら使える花器です。
籐や白樺のかごに入れるとナチュラルな雰囲気になり、壁掛けにすれば白壁に映えるインテリアに。

④ ブリキ缶、ジョウロ
こちらも直接水を入れると水漏れや錆びが気になるので、生け花では花器としては使えませんが、造花の花器としては、心配なく使えます。小さな缶で造花を入れて飾るとカントリー風のインテリアに。

花器に入れる時のポイントとしては、

・1種類の花だけを選ぶのではなく数種類のものを選んで組み合わせること。
・花色のトーンや系統を合わせる。
・花だけではなく、実や果実、グリーンなどもバランスよく配置して組み合わせる。

ダイソの造花を飾って楽しむだけじゃない!身につけても楽しめるよ!

造花は、お部屋に飾ってインテリアとして楽しむ他に、入学式や卒業式に着るフォーマルに付けるコサージュや頭の上に乗せるアクセサリー、花かんむりにして身につけるのも若者の間で人気。

コサージュを自分で手作りする時は、主に白やピンクの淡い春らしい色の造花を使って、リボンやパールのビーズ、ラメなどの華やかな装飾品を組み合わせて仕上げると、シックなフォーマルの装いに色どりを添えるアクセサリーが完成。お祝いの席にふさわしいですね。

また、若者の間で人気となった「花かんむり」ですが、結婚式のお色直しでドレスを着る時のアクセサリーとして付け始めたのが広まり、今では、若者が夏のライブイベントに参加する時にファッションとして、身につけて出かけるのをよく見かけます。

見た目も女子の憧れのお姫様のようで可愛らしいので、人気になるのも理解できます。

これを手作りするとしたら、

材料

・針金
・フローラルテープ
・造花
・リボン

作り方

① 針金で土台となる輪っかを作り、茎の色と同じ緑色のフローラルテープをそこに巻き付けます。
② 造花や葉っぱの茎を2、3㎝残して切ります。
③ ②の残した茎に針金を2回ぐるっと巻きつけて残ったものは、茎に沿って長くしておく。
④ ①に③を1本づつ巻きつけていく。造花と造花の間に葉を一緒に巻き込むと色のバランスも、とれてキレイに仕上がります。
⑤ 輪っかに一通り巻いたら、その上からフローラルテープを巻いてつなぎ目が分からないようにする。
⑥ 後ろの部分にリボンを付けて結んだら出来上がり。

この他にも、イヤリングやピアス、バレッタやカチューシャなどのヘアアクセサリーの材料としても、使えます。

100均ダイソー造花のまとめ

今回は、100均造花をご紹介してきましたがいかがでいたでしょうか?

100均造花は、季節に関係なく好きな花が楽しめるのでとても重宝します。品揃えも豊富で、作りもよく見ると雑貨やインテリアショップで取り扱っているものとさほど変わりないのに価格がプチプラなところがうれしいですね。

花は、お部屋に飾ると季節感が出ますし、癒しを与え、暮らしを豊かにしてくれてたった1輪でもその空間をぱっと明るくしてくれます。

そんな100均で買える造花を暮らしに取り入れてみませんか?

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする