ニトリの珪藻土コースターは水が滴らない!?紙や木製との違いは?

夏も本格的になってきて暑くなってきましたよね。暑いときには、キンキンに冷えた飲み物が飲みたいものですよね。

グラスに氷をいれて、冷えた飲み物を注ぎ飲む、体のほてりもおさまります。ですが、グラスと気温の温度差で、グラスに結露ができてしまい、いつのまにかテーブルの上がびちゃびちゃ、グラスを持つと手が濡れてしまう、なんてことよくありますよね。

いちいちテーブルを拭くのも手間がかかるし、そのままにしておくと、テーブルにグラスの染みがついてしまうなんてことも…。

そこで今回はニトリさんの「珪藻土(けいそうど)コースター」のご紹介をしたいとおもいます!使ってみた感想や、お手入れの方法などを書いていきますね!

スポンサーリンク
 

そもそも珪藻土ってなに?

珪藻土とは、植物性プランクトンが死に、残った殻が年月と共に水底に沈澱して、積み重なっていくと化石化していきます。

その化石を原料としているのが珪藻土なのです。表面に空いている微細な無数の穴が水分を吸収してくれたり、放出してくれているらしいです。

調節性能が高いため、海沿いの家や、ジメジメが嫌でカラッとした空気感にしたい家は、珪藻土塗り壁にしているところもあるそうですよ!

紙や木製コースターとの違いは?

珪藻土コースターと普通のコースターの違いは、水分を吸収してくれて、なおかつグラスから水が滴らないことですね。

紙製のコースターは、水分を吸うとふやけてしまい何度も繰り返し使えません。木製のコースターは、水分を吸収することはできるのですが、グラスは濡れたままなので、グラスを持ち上げると水が滴ってしまいます。

そして、ガラス製のコースターは、お洒落でテーブルが濡れることはないのですが、水分も吸収せず、グラスから水が滴ってしまいます。

ニトリの珪藻土コースターを実際に使ってみた感じは?

軽くてサラサラしており、テーブルも濡れず、グラスから水も滴らないので便利です!

コースターに水がついても、水を吸収してくれるので拭かなくて済むし、使い終わったら乾かしておけばいいので助かります。

色も、イエロー・ターコイズブルー・ローズの3種類があり、丸くてシンプルでかわいいです!お値段は199円(税込)、約200円で便利なコースターが買えちゃいます!

ニトリの珪藻土コースターのお手入れ方法

お手入れ方法は簡単です。1週間に1度、風通しのいい場所に立てかけて乾かすだけです!

直射日光で乾かしてしまうと、コースターが変形したり割れたりする可能性もあるので、陰干しがおすすめです。

珪藻土でできており水を吸収してくれるため、拭かなくていいのですが、そのままにしてしまうと、カビの原因になってしまうので要注意ですよ!

スポンサーリンク

カビが生えてしまった時の対処法!

夏場に使用すると、結露の水分をいつもより多く吸ったりしてしまい、画像のようにカビが生えてしまうこともあります。洗剤で洗ってもなかなか落ちないものです…。

そういう時は、キッチンハイタ―やカビキラーなどを塗布し、1分ほど放置した後に水でしっかり洗い流して、よく乾燥させてください。

これで落ちなかった場合は、買い替えた方がいいかもしれませんね。定期的に乾かすことは大事ですね…。

コースターの吸水性が落ちてきたら?

ずっと使い続けていると、なかなか水を吸収してくれなくなってしまう場合がありますが、コースターの表面を紙やすりで軽く削ると、また吸収するようになりますよ!買い替える前に一度試してみてはいかがでしょうか?

使用するときの注意点

・割れ物なので、取り扱い注意。
・水やお湯の中に浸け置きをしないでください。
・乾燥させる場合は、必ず自然乾燥、または天日乾燥させてください。
・直火、電子レンジ、食器洗い乾燥機などの使用はしないでください。
・コーヒーやジュースなどの色の濃い飲み物をこぼすと、シミになってしまいます。

ニトリの珪藻土コースターのまとめ

いかがでしょうか?

他のコースターを使っていて、水滴に悩んでいる人は使ってみてはどうでしょうか。ニトリさんの珪藻土コースターなら200円で買えるので、お安いとおもいます!

珪藻土コースターを買おうか迷っている方にもおすすめなので、ぜひ買って使ってみてくださいね!

【珪藻土の商品について】

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする