収納スペースが少ないと、色んな所が散らかってきますよね!だけど、これ以上部屋に収納棚を置きたくないと思っている人もいるのではないでしょうか。
そこで、少しだけ物を入れられる、場所の取らない収納はないか考えてみました。
収納ができるだけでなく、インテリアにもなる方が良いと思う人におススメの壁掛け収納ラックを作ってみたのでご紹介します。
収納の悩みについて!
部屋にスペースがないけど、少しでも収納できる棚が欲しいと悩んだ事はありませんか?
でも、棚というと少なからず場所をとってしまうイメージですよね。
それほどたくさんの物をしまいたい訳ではなく、部屋の印象をスッキリと見せるための収納なら、狭い部屋でも可能な方法があるのではないでしょうか。
我が家も、収納が多いとは言えず、なるべく物を増やさないようにすることを心掛けていますが、それでも生活していく中でどうしても物が増えてしまいます。
必要のない物は、押し入れやクローゼットの奥深くにしまい込み、部屋の見える所に出さないことで、散らかって見えないようにごまかしています。
そして、一番の悩みである子供部屋は、細かい雑貨で溢れています。勉強机の上、タンスや棚の上など文房具などの雑貨があちこちに置かれていて、あまり片付いている事がありません。
整理整頓するだけで、きれいに片付ける事が出来るくらいの量の雑貨達なのですが、片付けてもすぐにあちこちに置きっぱなしになってしまいます。
散らかさなくなる部屋に変えるには?
そもそも、どうして散らかすのかというところから考えてみたら、大掃除や部屋の模様替えをした後は、しばらくきれいな状態を保っていたことに気付きました。
つまり、部屋の雰囲気をきれいに使いたいと思うように変えていけば良いのではないかと考えました。
とはいえ、家具や収納棚を変えるのは大変です。空いているスペースといえば、壁ぐらいです。つまり、壁は空いているのです!
そこで、壁を利用してできる収納で、インテリア性のある物はないかと調べてみたところ、家にある物で簡単にできる壁掛けラックを思いつきました。
壁掛けラックの機能性は?
壁掛けラックといっても、一から作るとなると大変ですよね?
でも、ある物を組み合わせることで、簡単に収納ラックとして機能することができるのです。
もちろん壁に掛けて、そこに物を収納するのですから、あまり大きな物や重い物を収納するのには適していませんが、比較的軽くて小さな物なら問題なく収納することができます。
インテリア性とほんの少しの収納力しかなくても、少しの収納でスッキリと見せられる程度の散らかり具合ならば十分だと思います。
ダイソーの材料で壁掛けラックを作りました!
壁掛けラックといっても、色んなタイプがありますよね。どんな感じが良いのか、材料は何を使おうかと探していたら、使わずにしまっていた雑貨を見つけたので、それを利用して作ることにしました。
【材料】
☆シーグラスマット(ダイソー)
☆麻紐(ダイソー)
☆ウォールラック×2(3KOINS)
☆Flowerクリップ(3KOINS)
【作り方】
シーグラスマットにウォールラックを麻紐で固定する。
収納の邪魔にならないように空いているスペースにFlowerクリップで飾りを付ける。
少し長めに切った麻紐で、シーグラスマットの上の部分を通し壁に掛けて、雑貨を収納すれば完成です。
シーグラスマットの使い方は、他にも、折り曲げてブックスタンドにも使えますし、「キッチンマット」「玄関マット」「観葉植物の下に敷く」とインテリアとしてもオシャレなアイテムです。
壁に掛けて、ウォールラックを付けることで収納の機能を持ち合わせた壁掛けラックに変身しましたが、格子状に編み込んであるマットなので、網目を利用して、引っ掛ける事ができるラックとして使う事もできます。
オリジナル壁掛けラックのまとめ
壁に掛けるタイプのラックとしては、素材そのものの重さもあるので、あまり収納としての役割は大きくはありませんが、インテリア兼という事で考えれば、とてもオシャレな壁掛けラックができたのではないかと思います。
特に、シーグラスマットは折り曲げることでプランターポットや収納かごに形を変えることもできます。
ビニール袋を内側に入れれば、オシャレなゴミ箱にもなります。
素材特有のナチュラル感が、インテリアとして最高に素敵な空間を演出してくれること間違いなしのアイテムです。
しかも、100均商品ですのでこれ以上安い商品はなかなかないのではないでしょうか。
今回は、Flowerクリップがあったので飾りとして使用しましたが、季節に合ったアイテムを飾りとして取り入れると、また違ったイメージになるので、時々変えてみるのも楽しいですよね!
また、使用しなくなった後でも個別に再利用が可能な物ばかりなので、別の物に生まれ変わることができ、無駄にならない材料を使っています。
無駄が少なくて、しかも楽しく出来る事が手作りの魅力ではないでしょうか!