食器を洗うときに多くの人がスポンジを使いますが、種類がたくさんあって何が良いのか、けっこう悩みますよね。
一般的なのは、スポンジに食器用の洗剤をつけて食器をかるくこすることで、食器についた小さな食べかすや、油よごれなどを水で流して落とすやり方。
そこで、便利なのがダイソーのアクリルニットクリーナー。
これは洗剤をつけなくても水にぬらして食器をあらうだけでキレイに洗えるというすぐれもの。洗剤をつける手間がはぶけるので時短にもなります。
ダイソーなので値段が安くて、しかも小さいサイズが2個入り。このサイズ感がまた使いやすいんです!
今回は、アクリルニットクリーナーを食器用スポンジとして使う以外にも活用する方法を紹介しますね。
100均ダイソーのアクリルクリーナーが超便利!
普通のスポンジだとしばらく使っているとボロボロになったり、薄っぺらくなったりしてすぐ新しいものに交換…これがけっこう頻繁なような気がしていました。
それがアクリル毛糸ならかなり丈夫で長くつかえます。
自分で毛糸を買って作ることもできるので、自分で編んだものをつかっていたのですが、ダイソーのアクリルクリーナーをつかってみてからは、断然こっちのほうが便利だわ!と気づきました。
中にふわふわのスポンジが入っているので手に持ちやすく、適度な厚みがあるのでコップの奥のほうやお弁当箱の角の部分をあらうのもスムーズに。
シルバーのスプーンがくすんでしまったときも、アクリルクリーナーでこすれば簡単にピカピカに!
サイズが普通のスポンジと比べると小さめで程よいやわらかさなので、小さいコップの中もスッポリ入り、奥までしっかりと洗えます。
しかも、洗剤がなくても茶渋がとれてピカピカになるなんて肌にやさしすぎますよね。
これで食器用洗剤はいらないなあと思いそうですが、さすがにべっとりした油よごれは水とアクリルクリーナーだけではキレイにはなりません。
やっぱり洗剤は必要!汚れがひどいときにはアクリルクリーナーに洗剤をつけて洗うことになります。
アクリルクリーナーはふわふわしていて洗剤をつけたときには泡立ちがよくて洗いやすいですし、スポンジ自体も汚れにくいのが特徴。洗剤が必要だったとしても使い勝手がすごくいいですよ。
ダイソーのアクリルニットクリーナーはお風呂掃除で大活躍!
お風呂場のそうじといえば、まずは浴槽!と思いますがダイソーのアクリルニットクリーナーは、サイズが小さいのでこまかいところのそうじに使うと便利。
シャワーの蛇口のまわりやお風呂用のイスを入ったついででやると、濡れているのでそのままこするだけ。風呂場に1個置いておけば気がついたときにすぐに掃除ができて便利ですよ。
あと風呂の中にボディーソープやシャンプーのボトルを置きっぱなしにしている人は多いはず。
私も浴室の高い位置においていますが、あのボトルはせっけんやシャンプーの泡がかかったり、つねに湿気の中にあるのでさわると表面がぬるっとしていますよね。
上からお湯で流してもそのヌメリはとれませんので、そんなときにもアクリルクリーナーでこするとあっさりヌメリがとれてキレイになるのでおススメ。
洗剤がいらないので肌荒れの心配がなく、お風呂場でつかうのに持ってこいのアイテム。
端っこのほうにヒモがついていて吊るせるようになっているので、つかったあとはヒモをフックに引っかけて、お風呂場に干していますが乾くのがすごく早い。なのでカビが生えたり臭くなったりすることもありません。
ダイソーのアクリルニットクリーナーのまとめ
ダイソーのアクリルニットクリーナーを使うようになってから、スポンジが長持ちするので頻繁に買いかえることが少なくなり、節約にもなりますし、もとから安くて2個も入っているのが驚きです!
色々な用途に使える、ダイソーのアクリルニットクリーナーをぜひ、試してみてくださいね。