100均キャンドゥの手貼りラミネートフィルムは簡単!種類は?

写真や診察券の保護をしてくれるラミネートですが、特殊な機械を使用しなくても簡単に大事なものを保護することができるセルフラミネートというものがあります。

100均のキャンドゥでも取り扱っていますのでご紹介したいと思います。

もちろん、セルフラミネートだけでなく、普通のラミネートファイルだけも売られています。

どんな種類があるかも、くわえてお伝えしますね。

スポンサーリンク
 

100均キャンドゥのセルフラミネートは超簡単!

100均のキャンドゥで販売されているセルフラミネートとは、こちらです。

サイズは2種類で、左のオレンジ色のものがL判写真サイズのもの。そして、右側の緑色のものが診察券やカードサイズのものになります。

この2つ、実は100均のセリアでも取り扱っている商品です。私もキャンドゥで発見してビックリしましたが、全く同じものです。

どちらのサイズも実際に使用していますので、商品レビュー記事を参考にして頂ければと思います。

小さいサイズのレビュー記事はこちら。

診察券のラミネートや収納用ラベルとして使用しています。使用方法を詳しく紹介していますのでぜひ、参考にしてください。

L判写真サイズのラミネートレビュー記事はこちら。

実際にL判サイズのものを使用して、商品レビューをしています。

どちらの商品もしっかりとした作りで、大切な診察券や写真をしっかりとガードしてくれます。

ちなみにダイソーでは、違う2種類のセルフラミネートが販売されています。

キャンドゥのラミネートの種類をご紹介

セルフラミネートを2種類紹介しました。その他、普通のラミネートフィルムもあります。

スポンサーリンク

●A6サイズ(はがき)

A6サイズのラミネートフィルム12枚入り。お気に入りの写真やカードを入れておくのに便利。

使用方法は、簡単写真やカードをこのフィルムにはさみラミネート機に通すだけ。

●B5サイズ(メニュー表、パンフレット)

B5サイズのラミネートフィルム5枚入り。ご家庭ではあまり使わないサイズですが、お店のメニューやパンフレットに最適ですね。

●A4サイズ(メニュー表、パンフレット)

A4サイズのラミネートフィルム4枚入り。このサイズは、ご家庭でも会社でもよく使うサイズですよね。

普通のラミネートフィルムを使用するには、ラミネート機がどうしてもの必要になります。こちらのようなものですね。


キャンドゥのラミネートフィルムのまとめ

ラミネートフィルムをご紹介してきましたがいかがでしたか?

セルフタイプのものは、強度的にもしっかりしているのでオススメです。実際に使用した商品のレビューもしていますので参考にしていただければと思います。

こちらで、100均のラミネートフィルムをまとめています↓

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする