県外の大学へ進学が決まった、親元を離れて働き始めた、会社の命令で遠い地方へ転勤になった…。
様々な理由で、「一人暮らし」は始まります。
一人暮らしに胸を躍らせている人も、イヤイヤ一人暮らしをする羽目になった人も、みんな最初は同じような不安を抱えます。
冷蔵庫や洗濯機、電子レンジ、布団などを買うのは当たり前として、他にどのような物をそろえておけばよいのだろう?色々ほしい物はあるけど、お金もないしなあ…。と。
ここでは、一人暮らしの経験豊富な私が、お金をかけてでも買いそろえておく価値のある便利なグッズを少しばかりご紹介させていただきます。
今回は、『ニトリのステンレス物干し』です。
ニトリの室内用ステンレス物干しが超便利!
私が二度目の一人暮らしを始めたとき、真っ先に買ったのがこの「室内用ステンレス物干し」。正直、テレビなんか目じゃない生活必需品です。
最初に一人暮らしを始めたとき、初めにぶつかった壁が「雨の日の洗濯」です。当然、外に干すわけにはいきません。
かと言って晴れの日まで洗濯を待つと洗い物がどんどん溜まっていき、部屋の中は悪臭で充満してしまいます。
特に梅雨の時期など、まともに干せるようになるまで1週間かかることもザラにあります。
そうなると、溜まった洗濯物が膨大になりすぎて、せっかく晴れたのに今度は干す場所がない、なんて事になりかねません。というか、実体験です。
そんな時にあると便利なのが、冒頭で紹介したステンレス物干しです。
私が使用している限りですが、これ一つあれば、
- タオル5枚
- バスタオル2枚
- ワイシャツ2枚
- 下着7着
くらいがいっぺんに干せます。
更に100円均一で買える小物干しがあれば、さらに靴下やハンカチも干すことができます。
で、実際に干した状態がこんな感じです↓
これさえあれば、いつでも好きな時に洗濯物を室内に干すことができるので、梅雨の時期も安心ですね!
ちなみに、これだけの量の洗濯物になると、含んでいる水分量も相当なものになるので、冬場は高機能な加湿器代わりにもなります。
ニトリの室内用ステンレス物干しの種類
ステンレス物干しには、脚の形状によって「H型」「T型」「X型」「つっ張り型」「パラソル型」などがあります。
この中で、私のおすすめは「X型」。先ほどの写真にあったものがそれになります。
なぜなら、「X型」以外のものは基本的に地面に垂直に立っているだけなのに対し、「X型」は脚が二等辺三角形になっているうえ、洗濯物の重さでさらに三角形が強化されるため、安定感がバツグンなためです。
実際、私が一番最初に買ったのは「H型」だったのですが、風などでちょっと揺れるとすぐ倒れてしまいました。
もちろん、予算や部屋の形によってご自分のお好きなものを選ぶべきですが、つっ張り型などは部屋の天井が高かったらそもそも使えない!
なんてこともあるかもしれませんので、ご注意を!
ニトリのステンレス室内用物干しの欠点
かなり便利なステンレス物干しですが、欠点もいくつかあります。
まず、洗濯をほとんどしない人や、晴れの日まで待つことも苦じゃない人にはあまり必要ではないかもしれません(笑)
また、強力な乾燥機を持っている方も不要かもしれません。
ただ、乾燥機は容量に限界があり、電気代もかなりかかりますので乾燥機を持っている方でも部屋干しをした方がお得、ということもあるでしょう。
現実的な欠点としては、「場所を取る」ということが挙げられます。
特に私のおすすめするX型のステンレス物干しの場合、T型やH型のものと比べるとはるかに多くの面積を必要とします。
また、洗濯物には大量の水分が含まれておりますので、湿度をきちんと管理する必要が出てきます。
梅雨の時期など、もともとの湿度が高いので尚更です。
この点については、部屋を換気することやエアコンの「除湿」を活用するなどして調整する必要があります。
ちょっと前に書いた通り、冬場の部屋干しは強力な加湿器代わりになりますので、冬は何もしなくてOKです。
夜に干しておくと、乾燥を防げるうえ、朝になればたいていカラカラに乾いてます。
ただし、窓にびっしりと水滴がついていることがあるため、この点の対策は別途必要です。
最大の欠点は「匂い」でしょう。いわゆる「部屋干し臭」は、洗濯物についている雑菌の繁殖に必要な水分が洗濯物に長く残ること、そして日光による殺菌効果が期待できないことなどが原因であるといわれています。
ただ、現在は部屋干し臭を抑える強力な洗剤などが簡単に手に入りますので、そこまで気にする必要はないかもしれません。
私自身、部屋干しをするときはいつもより少し洗剤を多めに入れるようにしているためか、部屋干し臭がそこまで気になったことはありません。
ニトリの室内用ステンレス物干しのまとめ
今回は、「ニトリのステンレス物干し」をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
ここでご紹介するものは間違いなくおすすめのものなので、ご参考にして頂けると幸いです。