100均ダイソーの冷凍バッグは使い勝手&コスパは良い!?

まとめ買いした食品の保存や作り置き。日々の食事の準備を少しでも楽にするために食材をまとめ買いして、冷凍保存しているご家庭が多いと思います。

私も、一週間の肉や魚類はまとめ買いし、家に帰ってきて小分けにして冷凍保存しながらメニューを組み立てていくという作業を毎週1回やっています。そんなときにこの冷凍にも対応するフリーザーバッグは必需品ですよね!

そして、最近よく話題に出る作り置きにもこのスライダーバッグが大活躍するでしょう。

今回は、ダイソーで購入したスライダー付冷凍バッグの使い心地は実際にどうだろうと思い購入してみました。

スポンサーリンク
 

ダイソーの冷凍バッグの特徴

今回ダイソーで購入したフリーザーバッグ、まず目を引いたのは袋入りであること!今まで私が使用してきたフリーザーバックはそのほとんどが紙の箱入りのものでした。

今回この商品をお店で見かけて一番に思ったことは箱より保管場所をとらないし、使った後にゴミが小さくて済むな~っということでした。これは小さいことのようで結構大事なことではないでしょうか!

また、今回購入したフリーザーバッグの仕様は、横20.5センチ、縦18センチ、厚み0.06ミリで耐冷温度はマイナス30度、耐熱温度は90度。ポリエチレン製のものです。

そして、1セットに12枚入っていました。1枚づつを手に取ってみると、有名大手メーカーのものに比べて少し薄いなと実際のところ感じます。

外観はスライダー部分がピンク色で、ピンク色と緑色の雲のデザインがプリントされておりとても可愛らしいです。

スポンサーリンク

私は、皆さんもよく使用されているであろうこのストックバッグを洗って何度か利用するというのが苦手です。なぜなら私がズボラだからです!

1度目の使用と変らない衛生状態を保つ自信のない私はストックバッグは1度で使い捨てと決めています。なので108円12枚入っているこのダイソー商品にとっても期待して使用しました!

ダイソーの冷凍バッグを実際に使用してみての感想!

今回のものは冷凍保存用となっており、私はまとめ購入してきた肉・魚・一部野菜の冷凍に使用しました。

一枚づつの厚みはそれほどないものの、肉や魚を1回分づつに分けて(物によってはラップで包んだうえで)冷凍保存するのに何も問題ありませんでした。

我が家では、肉は200グラム~300グラム、魚は3~4切れを一つの袋にいれますが、この大きさの袋で丁度よいと感じました。野菜も、安いのでまとめ買いしたキノコ類や人参・大根などの根菜類をカットしたものなど使用するときに便利な形にしておいて1回分づつ冷凍するのに使用しました。

1週間分なので12枚ほとんど使用してしまいましたが、袋の表に内容を記載して冷凍庫に入れるのに、可愛らしい雲の形が楽しくなりました。

そして、解凍する際ですが耐熱温度が90度なのでレンジの解凍機能を使用するか、若しくは自然解凍で利用しています。

ダイソーの冷凍バッグ まとめ 

普段の食材の冷凍ストックには十分であり、100円で12枚のコストパフォーマンスは悪くないのではないでしょうか。

袋の大きさも4人家族ぐらいの1度の量を保存しておくのに丁度良いと感じました。袋の厚みやスライダーの耐久性は大手有名メーカーのものと比べてしまうと少々おとりますが、私のような1回使いきりの使用方法の方にはこちらで十分だと感じました。柄もとても可愛らしいですしね!

現代社会の忙しい毎日、冷凍ストックすることや作り置きで時間を短縮しつつ美味しい料理を作ろうというのが最近の話題ですよね!

日々、お料理をするすべての皆様、賢く便利にフリーザーバッグを使用して時短に美味しいお料理を頑張りましょう!!

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする