100均ダイソーの足裏樹液シートでむくみケア!実際の効果は?

足の疲れに悩んでいませんか?

私は疲れもそうですが、普段からむくみやすくて長年悩んでおりました。

マッサージするのも面倒だしなんて思っていたら、ダイソーでとても役に立つアイテムを発見。

今回はそんなダイソーの足裏樹液シートについてまとめていきます。

スポンサーリンク
 

ダイソーの足裏樹液シートでむくみケア

ダイソーの足裏樹液シートは種類も豊富でどれにしようか迷ってしまうくらいですが、今回はトルマリンにしてみました。

なぜトルマリンを選んだのかといいますと、ただ単純に何となく効きそうだし高級感ありそうだったから。

トルマリンはパワーストーンの石でよく聞いたことがありあますが、詳しく何なのかは私は知りません。

ですので、トルマリンンを選んだことに特に深い意味はありません。

他に唐辛子、馬油、ヨモギ、ゲルマニウム、高麗人参があり、違うシリーズでも何種類かありました。

むくみは足に余分な水分がたまることが原因ですが、樹液シートはこの水分を吸い取って足を軽くしてくれるというメカニズム。

とても、役立ちしそうなアイテムですよね。袋を開けてみると、固定テープと樹液シートが左右の足の分で2枚ずつ入っていました。

1回分しか入っていないので、私的にせめて2回分入っていたら嬉しいと思いました。

普段からむくみやすいけれど、今回使った日はちょうど旅行に行ってたくさん歩いた日だったので正に樹液シート日和です。

足がかなり疲れていて、明日大丈夫かなとかなり心配だったので使ってみることに。

果たして足の疲れはとれるのでしょうか!?

ダイソー足裏樹液シートの実際の効果は?

ここからは足裏樹液シートの使い方と使用した感想になります。

まず固定テープから、はくり紙をはがします。

はがすとこのようなかんじになり、触ると粘着力があります。

スポンサーリンク

そして樹液シートの印刷面側を固定テープの中央に貼ります。

真ん中にはるのはだいたいの場所で大丈夫。

ここまでできたら足の裏など気になる部分に樹液シートを貼っていきます。

ここまで難しいことはなくあっという間にできましたので、忙しい人にも負担なくできる作業だと思います。

このシートは最長6時間くらい使用できるそうで、おやすみ前に使ってそのまま就寝しました。

シートが足からはがれないのか心配でしたが、朝起きてみるとはがれずにしっかりくっついていました。

そして足裏樹液シートを足の裏からはがしてみると

何ということでしょう!樹液シートが茶色くなっているではありませんか。

これが足の水分なのですね。この色のせいもありますが、足から毒素が抜けたような気がします。

はっきりとはわかりませんが、こころなしか足が軽くなったような気がします。

あれだけ歩いたのにあまり疲れが残っていなくて、これは樹液シートのおかげかもしれません。

足の裏は樹液シートをはがしたあとべたついているので、きれいに拭き取り。

若干何かの臭いがしましたが、すぐになくなりました。

むくみをそのままにしておくと、そのまま太くなってしまったり、脂肪になるとも聞いたことがあります。

たかがむくみだからといってそのままにしておくのは良くありません。

その日のむくみは悪化しないように、なるべく早く対処しておいた方が良いと思います。

ダイソーの足裏樹液シートのまとめ

今回は足裏樹液シートについて紹介していきましたがいかがでしたか?

寝ている間にむくみをとってくれるのは楽ちんですし、次の日目覚めたときの足の軽さを体験できたら納得だと思います。

ダイソーに行けばいろいろな種類のものが売っていますので、ぜひチェックしてみて下さいね。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする