
今年ものこりわずか。本当に1年って早いですよね~。
100均のダイソーでは、クリスマスが終わる前に早々とお正月グッズが並べられます。
種類も豊富で可愛らしいものが揃えられていますのでお正月の準備は100均でどうでしょうか。
ダイソーで定番のお正月グッズを揃えよう!
鏡餅

これはもう定番中の定番で、一家に一個は必須。白いものとピンクのものがあります。
戌の置物

戌年ということでこちらも必要ですね。色は白とゴールドですが、色々な形のものがありますのでお好きなものをどうぞ。

迎春 門松

小さめの門松がとても可愛らしいです。
迎春 飾り 俵

ダイソーはお正月用しめ縄の種類が豊富!
しめ縄の種類が本当に多く、どれを選んでいいか迷いますが新春ということで派手なのを選びましょうね!
それでは、順番に紹介していきます。
新春飾り しめ縄草リース 鶴&扇

金の扇と鶴がとても美しいです。大きめサイズで300円商品になります。
新春飾り しめ縄草リース 獅子舞

獅子舞がついたしめ縄になります。こちらも、300円商品。
新春飾り しめ縄草リース 俵・橙

新春飾り しめ縄草リース 獅子・扇子

正月飾りリース 鶴

他のリースに比べて、若干地味な色合いですね。
正月飾りリース 金俵・獅子

金俵と獅子がついたしめ縄。可愛らしい獅子がちょこんとついています。
正月飾りリース 鶴・獅子

ダイソーならお正月の小物準備もバッチリ!
ダイソーにはお正月の小物グッズもたくさんありますので、メイン飾りと合わせて準備しておきたいですね。
正月飾り 福玉


とてもカラフルなので家の中が明るくなりますね!
正月飾り 獅子・金俵

正月飾り 扇

吸盤付きなのがありがたいです。
正月飾り ピック 鶴・凧

ダイソーのお正月グッズのまとめ
ダイソーのお正月グッズをズラーっと紹介してきましたがいかがでしたか。
お正月グッズの種類の多さにビックリですよね。私が訪れた店舗は比較的小さな店舗でしたが、これほどの品ぞろえ。
大型店舗ですと、さらに商品の種類が多そう。
クリスマスが終わるとすぐに年末。100均ダイソーでお正月の準備をささっとしてしまいましょうね。
お年玉袋の準備も忘れずに↓
お正月用ウォールステッカーもあります。

