100均ダイソーのストックバッグは収納に超便利!サイズ感が良い!

ストックバッグと聞くと「?」と思うかもしれませんが、ジップロックと言うと「ああ!」と分かってくれる方が多いと思います。

ジップロックはアメリカの会社が商標登録しているものなので、見た目は用途は同じでもダイソー等類似商品を扱うお店では違う名前で売られています。

要するに「透明」で、「食品等を入れられる袋」のことです。

ダイソーでは複数のサイズが売られているのですが、これが何とも使い勝手が良く、食品を保存する以外の用途でも使用できますので、今回はこちらをオススメしたいと思います。

スポンサーリンク
 

100均ダイソーのストックバッグは収納に超便利!

ダイソーのストックバッグの使い方は本当に様々。我が家では子供の幼稚園などでも使用しています。

幼稚園ではウサギを飼っており、いつでも餌を持って行って良いことになっています。

お友達がニンジンを持って来ていたので、早速自分も持って行きたい!と要望してきた長男ですが、はて何に餌を入れていこうかと思った時に役立ったのがこの袋だったんですね。

メリットとしては、ファスナー付であること。

餌をあげられる時間が何分くらいあるのか知りませんが、途中で止めざるを得ない状況もあるでしょう。

そんな時、ビニール袋だったら子供は開け口をグルグルに丸めるだけで、きちんと密封できません。

忙しい先生が、いちいちビニール袋を閉めてくれるわけもないでしょうし。

子供に管理させるのが1番だと思いましたので、「残ったらチャック閉めるんだよ」と教えました。

もう1つのメリットは、強度です。お友達と何人かで餌をあげるので、ビニール袋だと破けてしまう可能性もあるでしょう。

ストックバッグなら、ビニール袋よりは強度はありますし、幼稚園児の雑な扱いにも耐えられそうです。

そして、幼稚園生活で活躍したのが、なんと遠足の場。遠足に必須のおしぼりですが、年少さんではおしぼり入れをうまく開けられない、閉められない等もあり、先生から「塗らしたタオルをビニールの袋に入れるのでもOK」と言われていました。

実際子供も開け閉めには不安があったので、この袋に名前を書き、持たせました。

スポンサーリンク

Sサイズの袋を使用したので、かさばることもなく無事遠足は終了。

見た目はちょっと・・・な感じですが、焦ると余計おしぼりを出せない、片付けられないになると思ったので、年少のうちはこんな代用でもアリかなと思います。

見た目が寂しければシールでデコったり、イラストの1つや2つでも描いてあげれば良いと思います。

ダイソーのストックバッグはサイズ感が良い

旅行に行く時は、子供のものもあるので、なるべく荷物を減らしたい・かさばらせたくないというのは主婦あるあるだと思います。

普段使っているポーチやケースをそのまま持って行くと、間違いなくかさばりますし、バッグの場所も取ります。

そんな時にも活躍してくれる、このストックバッグ。1番嬉しいのは、薬関係です。

夫は毎日飲んでいる薬があるのですが、それをこういうサプリメントケースに入れていこうとしていたんですね。

同じくダイソーで販売しているサプリメントや薬を仕分けしておくケースです。

でも、これさえ荷物になると思った私は、御馴染みのあの袋に薬を全部突っ込みました。

これなら最終日には袋自体ゴミとして捨ててしまえば持ち帰ることはありません。準備するときも、いちいち薬開封しなくてすみます。

薬の種類ごと、飲むタイミングごとに仕分けする必要もありません。とりあえず突っ込んでおけばなんとかなります(笑)

このケースも普段の生活では十分役立つんですけどね。私も小さいピアスはこの中に片付けるようにしているので、持っています。

服を圧縮袋に入れていく人もいますし、中身が見える透明な袋は色んな場所で役立ちますね。

ダイソーストックバッグのまとめ

ダイソーのストックバッグを紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

我が家では、保育園や旅行用として使用していますが、本来の使い方である食品の冷蔵・冷凍用としても、もちろん使用しています。

コスト面もバッチリですのでぜひ、ダイソーのストックバッグを使ってみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする