電子レンジ調理器もいろいろありますが、今回ご紹介するのは半熟卵風の卵料理を作るというものです。
半熟卵とよく似た固さの温泉卵は、殻ごとお湯につけて作りますが、この調理器ではどんな作り方をするのでしょう。
電子レンジで卵料理というと、ラップをかけて作ったことがありますが、卵がパンクしてしまうので、なかなか難しくて何度も失敗しました。さて、この調理器でうまく作れるでしょうか。
かなり不安を感じながら、電子レンジ調理器「半熟卵風」を使ってみた感想をご紹介しますね。
100均セリアの電子レンジ調理器具「半熟卵風」ってどんなもの?
野菜を茹でる容器?に似てますね。でも水切りがついていて不思議な形です。
作り方を見ると、容器に卵を割りいれて、卵がパンクしないように楊枝で数カ所穴を開けて、水75ccを入れて、ふたを閉め、レンジ600wで1分。
出来上がったら容器を傾向けてお湯を捨てて出来上がり。
お湯で卵を茹でるのではなく、割り入れた卵に水を入れて蒸すみたいな感覚なのでしょうか。あまり聞いたことのない方法ですね。
さて、うまくできるでしょうか。やってみました。
セリアの電子レンジ対応の調理器具で半熟卵を作ってみた!
①容器に卵を割り入れます。
すでに失敗です!! 卵が流れてしまいましたが、そのまま続行します。
②卵がパンクしないように楊枝で卵の黄身に穴を開けます。
③フタを閉めて電子レンジで600w
我が家のレンジは600wがありません。ということで、500wで少し時間を足してみることに… 。
しかし、500wで50秒ぐらいで、1度目のパンク音!!
パンクはしていますが、まだ生っぽいので後10秒かけたところ・・・。
大爆発を起こしてしまい、レンジ内にお湯が吹きこぼれてしまいました。やはり卵のレンジ調理は難しいですね。
④お湯を捨ててみましたが、卵は無残な形に・・・
でも、食べれないほどではありません。崩れた目玉焼きな感じです。
⑤諦めないでもう一度チャレンジ
次は綺麗に割りいれることができました。水75ccを入れてもこんなに綺麗です。
なんとなく次は成功できそうな予感がします。ファイト!!
⑥電子レンジで500wで1分間
やはり、50秒くらいでパンク音がしました。追加はやめときます。今度はかなり、良さそうな感じがいたします!!
⑦容器のお湯を捨ててフタを開ける
今度は成功!! 見た目は綺麗にできました。ホッ
黄身の部分が半熟というより、半分は本熟になってしまっていました。そして、白身の部分は完全に本塾です。半熟にするには、もう少し時間を短くする必要がありますね。
皿とラップでも作れると思われますが、ラップをかけて穴を開けなくてはいけないので、面倒と思う人には、このレンジ調理器はおすすめです。
セリアの電子レンジ対応調理器具のまとめ
この記事では、レンジ調理器「半熟卵風」を使って半熟卵風の卵料理を作ってみた感想をまとめました。
レンジ調理器は便利だけど、レンジによって火力も温度設定も違うので、自宅のレンジに合わせて加減する必要があります。でも、温度が低いからといって、時間を足さなくても良い場合もあるので、難しいです。
白身の部分までトロリとした半熟卵を作るには、温泉卵のようにお湯に一定時間つける方法の方が時間はかかっても失敗なく作れますね。
でも、白身部分の固さにこだわらなければ、時間がない時にささっと手軽に1品卵料理を作れる便利な調理器ですね。