100均セリアのパネルボードで簡単DIY!素敵なサイズの棚が完成!

家に中でここの壁にちょっとした棚があったら便利なのになぁと思ったことありませんか?

そういうときは自分で作っちゃえばいいんです!

DIYをやったことがない人でも簡単に作れるセリアのウッドデッキパネルを利用した棚の作り方を紹介します。

スポンサーリンク
 

100均セリアのパネルボードで簡単DIY!

たった、3つの材料で簡単にDIYを行うことができます。今回準備したのは以下のもの。

①ウッドデッキパネル
セリアには様々な雑貨や食器などがありますが、園芸コーナーもなかなかの充実ぶり。

その中にあるべランダや床などに敷き詰めて使うウッドデッキパネル。これが22センチくらいの正方形をしていてかなり使い勝手がいいです。

②L字型の棚受け
セリアのDIYのコーナーにある棚受けのL字型(大サイズ)を2個。

耐荷重が25kgと意外に丈夫でホームセンターで購入するよりも安いのでお得な買い物。

見た目的にオシャレなアイアンブラケットもありましたが、長さがすこし短そうなのでウッドデッキパネルに合う普通の棚受けがベスト。

色はブラウンしかありませんでしたが、白い壁でも渋い色なので浮いた感じにはなりません。

③棚受けの穴に合ったネジが6個
一つの棚受けを取り付けるのに3個のネジが必要でこれもセリアでゲットできますよ。

ホームセンターで棚受けを買うと、だいたいネジもセットになって売っていますがセリアの棚受けにはついていませので購入してください。

100均セリアのパネルボードを壁に取り付け

材料が揃ったらもうすぐに完成できますよ~

まずはウッドデッキパネルに棚受けを板の向きに合わせて、両端のほうにドライバーでネジで固定。

ポイントは、ウッドデッキパネルを裏返しにして使うことです。

なので表面になっているほうに棚受けを取り付けます。

なぜかというと・・・裏面の出っ張っている部分が柵になってうえに物を置いた時に、落ちにくいんです。

さらに、棚といえばだいたい上のほうに取り付けること多いので、身長の低い私は少し下から見上げる感じになります。その時に下側が表面になっているのでボコボコしていなくて、すごくスッキリとして見えます。

スポンサーリンク

ちょっとした裏技なので、どちらの面に取り付けても大丈夫ですよ。

壁の取り付けたい位置を確認してネジで固定。このとき、水平に取り付けるのが上手くいかないときってありますよね。

簡単な方法は、つけたい位置に押さえつけて棚受けのところをマスキングテープで壁に貼り付けます。

そのあと水平になっているかを目でチェックしてもいいですが、私の場合はスマホの水平器のアプリで確認。

水平にできたら全部の穴にネジを固定してからマスキングテープをはがせば完成です!

100均セリアのパネルボードで素敵なサイズの棚が完成!

完成した棚はこんな感じになります。

我が家では、コンポのスピーカー用として作りました!

天井に近いところの部屋の端っこに棚をつけて上に載せると、音楽が部屋全体に届きやすくなったように思います。

しかも、あとから気が付いたのですが、ウッドパネルの土台のところが少しえぐれていて、そこにちょうどスピーカーのコードが通る!

たまたまだったけど、すごいなウッドパネル!って一人で感激。

スピーカーを上に置けたことで床のスペースもスッキリして掃除がしやすくなったのもメリットです。

100均セリアのパネルボードでDIY まとめ

1枚でもオシャレな棚が作れるので、他にも色々な使い道がありそうです。

素材が木でできていますが、そこそこ丈夫なので安心ですし、サイズに合ったものなら安定して物をのせることができます。

ペンキで色も変えられるので、お部屋にあわせて使うとけっこう可愛いく模様替えもできますよ。

セリアで買ったものだけで作る棚は、低予算で作れますし、DIY初心者でも簡単に作ることができるので、ウッドデッキパネルを使った簡単な作業から始めてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする