100均ダイソーの突っ張り棒で棚の収納スペースを有効活用!

我が家は収納が少なく悩んでいました。が、100均ダイソーの突っ張り棒を利用して限られた空間で収納の幅を広げることが出来ました。

そんな便利な突っ張り棒を今回はご紹介します。

スポンサーリンク
 

限られたスペース内でどのように快適に使えるのか?

チャレンジした場所を紹介します。私が挑戦した場所は、デットスペースと言われるゾーンと少しでも収納力が増える場所。

玄関、脱衣所、トイレ、シンクの下、、など。使える場所は様々だと思います。探せばもっとあるかもしれませんね。

ダイソーの突っ張り棒で玄関を綺麗に収納!

家にある玄関の下駄箱は家族が多いと靴が多い。だが、収納が少なく靴がしまえない。最初からついている靴箱はいっぱい。賃貸だからキズ付けられない。そんな悩みがありました。そこで、突っ張り棒の出番です。

我が家の靴箱はカラーボックスです。3段の茶色のボックスです。ひとつ、ひとつの段に使う突っ張り棒は4本。全部で12本です。

3段ボックスなので、2本を同じ高さに合わせます。手前、奥側と設置します。一つの場所に靴が6足収納できます。全部で18足。狭い空間でも18足の靴が収納出来ました。

子供がたまに無理やり入れようとするから棒が外れることがありますが、そこはググっとこらえて、また突っ張ってみて下さい(笑) 本当はワイヤーネットを使うと落ちてこないんですが、丁度いいサイズがなく断念しました(泣)

現在進行形で落ちないアイディア考えている最中です。写真は子供の靴なので大人の靴だと一段で4足が収納可能です。

片付けが苦手な子供も自分の目線の高さだからラクラク収納。

今までは高いから手が届かない。だから片付けられない。親からみたらイライラでしたが、解消されますよ!実際に解消しました(笑)

次に脱衣所に挑戦です

賃貸の脱衣所。壁に釘を打つこともできません。だからと言ってボックスなどを置いたりしたら余計場所が狭くなります。だけど、ここでも活躍突っ張り棒。

我が家は意外と天井が高いけど収納場所が少ない!いや、全然ない!そんな悩みを解消したいと思い、ここでも使ってみました。

スポンサーリンク

ここで使用するのはちょっとお高め400円の突っ張り棒。全部で4本使います。あ、少し重たいのもを置きたいので一本だけ強度を上げました。

設置の仕方は、同じ高さになるべく水平に突っ張ります。間隔をあけて4本。

ダイソーの突っ張り棒を使うときのポイント!

開けすぎると物が落ちやすくなります。全体の強度がたりないのか分かりませんが、間隔つかむと落ちません。

そこそこの重たい物を置かなければほとんど落ちてきません。大体5~10センチくらいかな!

棒だけでは物は置けないので、ここでも100円均―で売られているワイヤーネットを使います。これを突っ張った上に何枚か引きます。3枚もあれば十分かと。

横幅にもよりますが、我が家は3枚でいけました。サイズは一番でかいサイズ。突っ張る幅が狭ければ、でかくなくてもいける感じです。

そしたら物が置けます。下から見たら乗せたものが丸見えですが。ちょっと嫌かもって人は布を引いたりして目隠ししてもいいかも!私はずぼらなので引いてませんが(笑) でも全然大丈夫。荷物は乗せられますから。

狭いスペースに収納ができました。我が家は2つ収納場所が出来ました。乗せる物によりますが細い棒でもいけるので試してみて下さい。

ダイソーの突っ張り棒 まとめ 

我が家は横で使いましたが、縦でもいけるのでは?と思うので現在進行形で自分も挑戦してみたいと思います。

ぜひ、色々なアイディア見つけて活用してみてください。そして狭い空間にたくさんの収納を増やしてみて下さいね。

こちらの記事で100均突っ張り棒の記事をまとめています↓

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする