100均ダイソーのタッパーはレンジOK?離乳食は小さい物がおすすめ!

あなたは昨晩の残り物など何に入れていますか?

残った食材とお皿のままラップにかけている方も多いと思います。

沢山残っている場合はそのままでもいいかもしれませんが、残り少ない場合は小皿やタッパーに移しますよね。

小皿に移す場合はラップをかけるのでラップを余分に使う事になります。

経済的にもエコにも良くないです。冷蔵庫の嫌な匂いの原因になりますし。

そこで使われるのがタッパー。タッパーは匂いも密封できて、冷蔵庫の中が匂ってしまう心配がありません。

でも、100均のタッパーって電子レンジで使って大丈夫なんでしょうか?

スポンサーリンク
 

ダイソーのタッパーは電子レンジOK?

電子レンジOKなタッパーにも色々種類があります。

蓋は取らないといけない物、蓋に付いているキャップを動かす物など。

まず蓋を取って使うタッパーですが、容器は溶ける事なく使えます。

ただ蓋を取り外しているので、変わりにラップをかける事になります。

冷蔵庫に入れている時は、蓋を閉められるので匂いを密封できて良いですが、温める時はラップをかける手間とラップ代が掛かってしまいます。

蓋の洗い物も出てしまうので、主婦の手間が増えますね。

次に蓋を閉めたまま使えるタッパーですが、蓋の上にキャップが付いているが物が多いです。

キャップを押して空気穴を作って蓋つきでも電子レンジで使えます。

私はキャップを押す物と、キャップを開いて使う物、の両方使いました!

二種類とも容器や蓋が溶けてしまったり、電子レンジ内で爆発する事もなく使用することができます。

ダイソーのタッパーはお手入れ簡単!

スポンサーリンク

電子レンジOKというタッパーは熱には強く作られています。なので食洗器やお湯で洗う事ができて便利で衛生的です。

タッパーによっては食洗器で使用できない物もありますよね。

そして、気になるキャップ部分の洗い方なんですが、キャップだけ取れる物は取って洗う事が出来ます。

キャップが蓋と一体型の物は、電子レンジに入れる時みたいに、キャップを開いて洗えるので手間は特に掛かりません。

難点は取り外せるキャップの場合、無くさないようにする事です。

ダイソーの小さいサイズのタッパーは離乳食におすすめ!

電子レンジOKなタッパーの大きさはそれぞれありますが、私は小さめがオススメ!

なぜかというと、野菜などの下処理で使う時は、あまり大きすぎても容量がいっぱいになりません。

人参など堅いものを調理する時、先にある程度火を入れておくと調理に時間が掛からず、時短になります。

また、密封容器で電子レンジに入れるのでスチーム効果でとても野菜が甘くなります。

ハンバーグやカレーの玉ねぎなんかも炒める前に電子レンジを使うと良いですよ!

飴色まで炒めるのって本当大変です。そして、赤ちゃんがいるお家には神的アイテムです。

離乳食の量は少ないので沢山作って冷凍保存する時にちょうどいい大きさ!

大きいと冷凍庫の中の場所を無駄に使う事になりますしね。

離乳食を毎回作るのは大変ですし、他の容器を使うと毎回ラップをかけなくてはいけないです。

注意してほしいのが、容器に沢山いれると温める時にもれたりするので、ぎりぎりまでは入れないようにしましょう。

ダイソーのタッパーのまとめ

我が家には赤ちゃんがいて離乳食のたびに困っていました。

一日三回食事のたびに、電子レンジでタッパーを使う時、蓋を取ってラップをかけていたのでとても面倒。

なので蓋を付けたまま使えるものを探していました。

でも値段が高かったので、それならラップを付けて使っていようと思っていました。

そうしているうちに、100円均一でたまたま自分の理想のタッパーを発見。

100円だから大丈夫かな?

と半信半疑で使用しましたが、全く問題なし!今では我が家では欠かせないアイテムになっています。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする